ライブ・映画館で使える耳栓!Crescendo Music20|聴覚過敏にもおすすめ

プロも使う音楽を聴く用の耳栓 Crescendo Music20

例えば、ライブやコンサート、映画館に行ったとき。

音楽は楽しみたいけど、ちょっと音がうるさい…

と感じたことはありませんか?

そんな人におすすめしたいのが、Crescendo Music20

音質はキープしつつ、聴こえてくる音量を少し下げてくれる、「音を聴く用の耳栓」です。

特許技術を用いたフィルターを使って、音量低減と付け心地の良さを両立させた、特に音楽好きに人気の耳栓です。

↓こんなシチュエーションでおすすめ↓

・普通の人
→ライブやフェス

・聴覚過敏の人
→映画館
※ライブやフェスだと音量カットが不十分かも

聴覚過敏の私は、ライブとかの音楽会場だと、この耳栓ではまだうるさいので、別のものを使います。

その代わり、映画館でいつもこの耳栓をつけています!

あと少し音量を下げれば、なんとかいける

という環境で、すごく使える耳栓です。

使用歴3年のすみが、スペックや付け心地・聴こえ方などをレビューしていきます!

目次

商品の説明

どんな耳栓なの?

Crescendoは、オランダのDynamic Ear Company社のブランドです。

独自の技術を用いて、あらゆるシチュエーションに合わせた聴覚保護のための耳栓を開発しています。

仕事用・ガーデニング用・機内用など、その数なんと22種類!

こんなに細かく用途別に分かれた耳栓、見たことない…!

その中でも特に人気なのが、この記事でご紹介する CRESCENDO Music。

¥1,980 (2024/03/26 13:31時点 | Amazon調べ)

一般の音楽ファン向けに設計された耳栓で、ライブ・フェス・クラブなど、

音楽を楽しみたい場所で、音質はそのままに、音量だけを下げてくれる耳栓です。

音楽好きのあいだでは結構有名な耳栓のようで、楽器店やレコード店とかでも取り扱っています。

そもそも、人間の聴覚にとって安全な音量の限界値は85dB(デシベル)と言われています。

それに対し、ライブやフェスなどの音楽会場は約105dB

聴覚過敏でなくても、聴覚への影響を考えると、何かしらの対策をした方が安全です。

CRECENSDO Musicは、音圧を約20dB低減してくれます。

つまり、この耳栓をつければ、音楽会場の音量を安全な音量まで下げられます!(105dB→85dB)

どのくらい音量が下がるの?

20dB音圧が下がります!と言われても、なかなかピンとこないですよね。

音の聴こえ方のイメージはこんな感じです。

dB聴こえ方シチュエーション
120聴覚機能に異常をきたす飛行機の近く
110車のクラクション
100電車が通るときのガード下
90極めてうるさいカラオケ
ブルドーザー
80地下鉄の車内
70うるさい騒々しい街頭
蝉の鳴き声
60普通の会話
デパート店内
50普通静かな事務所の中
40図書館内
出典:ソーチョー(日本騒音調査)HP

音楽会場でCRESCENDO Musicをつけた場合は、

ライブ・フェスの音量

電車の車内~カラオケ室内の音量

くらいになります。

耳栓をつけたことで、めちゃくちゃ静かになるわけではありません。

でも、音楽を楽しむ+聴覚保護の両立、という点でいえば、一般的にはちょうど良いレベル感だと思います。

聴覚過敏の人の場合、ライブ・フェスくらいの音量だと、この耳栓では不十分の可能性が高いです。

私の場合、音楽会場だとこの耳栓では全然不十分なので、別の耳栓を使っています。

代わりに、映画館で映画をみるときにこの耳栓を使っています!

映画館は85dBくらい。

なので、

映画館の音量(85dB)

普通の会話~騒々しい街頭の音量(65dB)

くらいに音量を下げてくれます。

いちおうこの耳栓、音楽好きのため!という宣伝にはなってますが、

音質はキープしつつ、ちょっと音量を下げたい

というシチュエーションならどこでも使えます

・しっかり音をカットしたい
→普通の耳栓、ノイズキャンセリングイヤホン

・あとちょっとだけ音量下げたい
→CRESCENDO Music

という感じに、状況に応じて他の耳栓やイヤホンと使い分けるのが良いですね。

私は普段はノイキャンイヤホンをつけてますが、常にこの耳栓も持ち歩いてます!

レビュー

パーツ

商品は、本体(耳栓)とケースがセットになっています。

ケースはキーホルダー型になっているので、持ち運びに便利!

耳栓は、通常商品だとM/Lの2サイズです。

ただ日本人は耳が小さめということで、S/M/Lの3サイズ入りのものも販売されています。

¥2,384 (2024/03/26 15:58時点 | Amazon調べ)

私はSを持っていないのでMサイズを普段つけていますが、ぴったり~少し大きめ、という感覚です。

あまり細かいサイズ感を気にしない場合は、M/Lだけでも大丈夫な気もしますが、

少し耳が小さめかも、と気になる場合は、Sサイズ付きを買うのがおすすめです!

※サイズが大きすぎると、耳に上手くフィットしないので、音量低減効果が薄れてしまいます

耳栓

耳栓本体の素材は、TPE(熱可塑性エラストマー)。

シリコンに似て弾力性があり、プニプニした柔らかい感触です。

一般的な耳栓よりもけっこう柔らかめ!

耳に入れる部分は3層になっていて、耳の形にフィットする形状になっています。

外部との接触面についているのが、音を低減するフィルター。

メンブレン・フィルター技術という特許取得済の独自技術を使い、音質はそのままに、音圧だけを下げてくれます

メンブレンフィルターは通気性もあるので、湿気を逃がして蒸れにくい仕組みになってます。
耳栓によくある閉塞感もありません

この部分を取り外して、別のサイズの耳栓につけ直すことができます。

フィルター部分を取り外したら、耳栓を水洗いできるよ!

つけたときの見た目

イヤホン自体が小ぶりなのと、色も透明なので、

つけていても目立ちにくい、というのが使いやすいポイント。

ライブ会場や映画館でつけていても、気づかれにくいです!

付け心地

実際につけた感想はこちら。

  • 素材が柔らかいので耳にフィットして、付け心地が良い
  • とにかく閉塞感がなくて、耳栓をつけている感じがしない

特に気に入っているのが、閉塞感がないので、長時間つけていても違和感がないこと。

映画館で耳栓をつけたあと、つけていることを忘れて、そのまま家に帰ったこともあります(笑)

聴こえ方

つけたときの聴こえ方ですが、

音質
→違いなし

音量
→つけた瞬間は、そんなに違いを感じない。でもしばらくして外すと、すごく音がうるさく感じる(=つけてる間はちゃんと音がカットされてた)

私はこんな感じでした!

実際の聴こえ方でいうと、20dBってそんなに劇的な違いではないんですよね。

なので、普通の耳栓と同じ感覚でつけると、あれ??と少し拍子抜けしちゃいます。

でも、しばらくつけてから外すと、耳栓なしの音がものすごく大きく感じるので、確実に音が小さくなっているのは間違いないです!

※そもそも音を楽しむのが目的なので、めちゃくちゃ実感できるほど音量が下がるのは良くない…(笑)

使いにくい点

実際に長く使っていて、ちょっと良くないな、と感じたのは

耳栓にほこりや糸くずなどの汚れが付きやすい

というところですね。

シリコンっぽい素材なので、仕方がないんでしょうけど、耳にはめるものなので少し気になります。

耳栓は水洗いできるので、こまめに洗えば本当は問題なし!ただめんどくさがりの性格には厳しい…(笑)

まとめ

まとめると以下の通りです。

良い点

  • 音質はキープしつつ、確実に音を小さくしてくれる
  • 閉塞感がないので、長時間つけられる
  • 目立ちにくいデザイン
  • コスパが良い

注意点

  • もとの音量が大きすぎる場合、音量削減が不十分に感じる可能性あり
  • 耳栓に汚れがつきやすい

耳栓は色んな商品がありますが、性能と価格でみると、かなりコスパが良いのでおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次